近所の家屋解体風景

  • お知らせ

近所の家屋解体風景

ここ数日前から、本社の近くにある一軒家が解体の真っ最中です。事務所内にいると、大きな解体用シャベルカーの音響と共に、土壁の臭いが流れ込んで来ました。

おそらく築年数が30年から40年以上の建物でしょう。壊れた壁を見ると、古き良き時代の土壁を竹で補強した様子が分かります。今ではブラスターボードや断熱ボードで壁を施工するのが当たり前ですが、昔の家は昔ながらの技術を使って、今の家に負けない良い家を作っていたのでしょう。解体していた家は注文住宅の様でしたので、何だか勿体無い気がしました。

近所の家屋解体風景

今はあまり見ない土壁の構造が見えます。

お知らせの最新記事