こんにちは、脇坂です。今回はプレハブで増築された部分の解体工事について、見積もり依頼を受けました。まずは現地の写真ですが…
鉄骨(S)造の3階建て物件にくっついた形でプレハブ(というか、トタン貼りの木造建築)住戸の解体見積もりを行いました。明らかに本体の建物とは色が違いますし、昔に違法増築を行っているとしか思えない建物でしたので、法務局の建物図面を取って調査したところ、やはり違法増築でした。
本体の解体についてはそんなに時間は掛かりませんが、プレハブ部分と本体の建物との接合部分を上手く切り離す事が必要ですので、その辺りを注意して解体作業を行いたいと思います。
もちろん、解体作業は免許を持っている事業者に依頼をするものであり、弊社が直接行うものではありませんが、弊社がお客様からの依頼を受けてから現地の調査・見積もり依頼までをスムーズに行い、お客様からのご満足を頂く事で、結果として他の関連事業にもプラスの効果を得られると思っています。
ゆえに、弊社はお客様から頂いた一つ一つの仕事を丁寧に、そして着実に行う事を大切にし、地道にこなして参ります。今回の解体作業もまた新しい展開になりましたらUPしたいと思います。