皆さんこんにちは、今月も今日現在で3件の空き家・空き用地査定依頼があり、お客様から様々なご依頼・ご相談をお受けしている脇坂です。
この3件は現在ご相談の真っ最中ですので、お話は後日掲載させて頂きますが、今回は弊社が管理している賃貸マンションの裏にある駐車場の横のがけがかなり崩落していた事から、がけの補強を兼ねて土地の有効活用を図るという事を検討した結果、がけの上部を削り取り、駐車所区画として整備するという事になりました。
以前草刈を実施したのが上の写真ですが、このがけ面が結構急な斜面であり、このがけ面を覆っていたコンクリート吹付も数十年前の施工という事で、ほとんど崩落してしまい、現在の山肌になってしまった様です。
今回はこのがけ面を補強する目的で一部を削り取り、L型擁壁を組み、上部に平地を作成してそこをマンションの賃貸駐車場として活用するというプランを土木施工会社と検討してみました。
現在はそれを実施している最中ですが、上の写真の様に切土が出来ています。ここは擁壁を強化ブロックおよびモルタル吹付により施工する予定だそうです。この崖補修工事により新規駐車場区画が8から9区画取れるとの事ですが、費用もそれなりに掛かりますので、あくまでも今後この崖が崩壊しない為の対策工事となります。本工事につきましてはその後の状況をまたお伝えしたいと思います。