皆さんこんにちは、代表の脇坂です。10月に入り朝方には肌寒さを感じる季節になりましたね。私はここ数年朝型生活を続けており、曜日別に毎朝4時から5時には起きて仕事をしています。朝から仕事をするのは単純に気持ちがいい事と、朝は昼に比べて騒音も無く、仕事に集中する事が出来るからです。
私としては「仕事と家庭サービスはメリハリを付けて行うべし」と決めており、午前4時から午後6時までは仕事に集中し、それ以降は基本的に家庭サービスに徹するというスタンスを取っています。それでも仕事の電話は午後6時以降にもじゃんじゃん鳴るのですが、出来るだけ家庭サービスをするというスタイルは貫いています。夜遅くまでする仕事は集中力を低下させる事も分かっていますし、体調にも良くないので私はこのスタイルが現在のベストスタイルだと思っています。
さて、今回の話ですが先月の空き家買取に続き、今月は古い分譲マンションの1室を買い取りさせて頂きました。本マンションは広島市中区舟入にある築約50年の分譲マンションです。部屋の中はあまり整備されていませんし、築年数も古いので今後の改装にはまとまった資金が必要な物件です。
しかし、この物件は別の部屋も弊社が買い取っている実績があるので今回は知り合いの家主の方から「おたくに買い取って貰いたい」というご要望も頂いた経緯があり、買い取らせて頂きました。
立地条件や家賃設定さえ間違わなければ、この辺りの賃貸物件は借り手も付き易いので、早目に賃貸募集を掛けて行こうと思います。
今月は呉市の空き家買取も依頼を受けておりますので、そこを中心にお話して行きたいと思います。