空き家再生リフォーム中(その2)

  • お知らせ

空き家再生リフォーム中(その2)

こんにちは、脇坂です。今回は以前弊社で購入した広島市西区の一戸建について行っているリフォームについて、途中経過をお知らせします。主に今回のお話は内装リフォームについてですが、壁面は全て珪藻土風塗料で塗装し直し、その他床、柱、畳、ふすま、風呂、トイレ、キッチンに至るまで手直しを行いました。

空き家再生リフォーム中(その2)

和室から玄関を見た所です。畳とふすまはもうすぐ表替え・ふすま紙を交換したものが入って来ます。

空き家再生リフォーム中(その2)

2階の和室4.5畳と6畳です。壁面はとてもきれいに仕上がっています。

空き家再生リフォーム中(その2)

浴室です。浴槽は水色から白に塗装し直しています。

空き家再生リフォーム中(その2)

トイレは簡易的な洋式に変更しましたが、家賃設定が安いのでこの仕上げにしました。

空き家再生リフォーム中(その2)

キッチン周りを直している所です。キッチン周りもきれいに塗装すると全体的にきれいに見えます。

空き家再生リフォーム中(その2)

入口部分です。玄関の引違い戸は一部塗装を行い、橋の部分は鉄板を新しいものに敷き直す予定です。

空き家再生リフォーム中(その2)

今回のリフォームはまだ途中経過ですが、今月末には完成した状態をご報告したいと思います。次回は広島市中区江波南の賃貸マンション裏にあるがけ面の補修状況についてご報告したいと思います。

お知らせの最新記事