がけ崩落予防工事(その2)

  • お知らせ

がけ崩落予防工事(その2)

こんにちは、脇坂です。今回は以前お話した広島市中区の賃貸マンションの裏にあるがけ斜面の崩落防止工事を開始した所までをお話しました。今回はその続きをお話して行こうと思います。前回は裏山のがけ面を掘削した写真をお見せしましたが、ここに駐車場が9区画出来る予定だとお話ししました。

がけ崩落予防工事(その2)

ちなみにこれが裏山のがけ斜面を草刈した直後の写真です。

がけ崩落予防工事(その2)

それが前回はこの様な状態にまでなった所を見て頂きました。今回はまだアスファルト塗装まで行っていませんが、ほぼ舗装直前の状態にまで手直しを行いました。

がけ崩落予防工事(その2)

今回の改修状況です。駐車場の平面が出来ましたので、そこにアスファルト舗装を実施して行く予定です。

がけ崩落予防工事(その2)

それと従来は駐車場からアパート入口への動線が100m余りありましたが、鉄製の階段を設ける事で、駐車場からすぐにアパートに下りる動線を確保する事が出来ました。

次回はアスファルト舗装完了後の報告をしたいと思います。

お知らせの最新記事